TRXトレーニング
ストレッチ運動
スロートレーニング
横須賀市内初の歩行姿勢測定システム
RE:Born式トレーニングで健康寿命を延ばす
人生の彩りをお手伝い

健康は足元から

健康寿命を延ばして、彩りのある、歩ける人生を。

2025年7月から土曜日もオープン!

 

土曜日営業はじめます!

2014年8月にオープン。そして、2021年には国家資格者の考える「歩行に特化した運動」にメニューをリニューアルして4年が経過しました。
この4年間で、沢山の方の歩く力の向上や維持、復活を目にして、ご利用者様と一緒に喜んで過ごしてまいりました。
「高齢者だから良くならない。高齢者は現状維持出来れば十分。」だと言われていた10年前。今、私たちは「高齢者も良い運動が出来れば能力は上がる」ことを感じながらサービス提供をしています。
もっと沢山の自立度の高い高齢者の方を増やしたい。自立度の中で笑って動いて元気に日常生活を送ってもらいたい。
そんな想いで、2025年7月から土曜日の営業をスタートして、より多くの方の日常生活を充実させるお手伝いをしたいと思っています。

新型コロナウィルスへの対応について
薬用せっけんでの手洗い

手洗いをしっかりしております

スタッフは薬用せっけんを使った手洗いをしっかり行っております。
ご利用者様も到着時には手洗いをしていただき、訓練に参加して頂きます。

マスクの着用

マスクをしております

送迎、サービスの提供時間中は、スタッフは基本的にマスクを着用させて頂いております。
ご利用者様も休憩時間以外はマスクを着用しての訓練をお願いしております。

設備、手指の消毒の実施

消毒をしております

スタッフは出社時や勤務中は定期的に、ご利用者様には送迎のお車にご乗車頂く前、到着時、訓練の合間、お帰り前などに手指消毒をして頂いております。

また、施設内についてもご利用開始前、ご利用開始後にアルコール消毒をして、衛生的な環境を作っております。

毎日の検温と体調管理

毎日、検温をしております

スタッフは毎朝、出勤前と出勤時の体温測定を義務付けし、管理表に本人の体調や家族に体調不良者が出ていないかの報告をしております。

ご利用者様にもサービスのご利用のある日はご自宅での体温の測定のご協力をお願いし、送迎で施設に到着した際に、検温をさせて頂いております。

換気をしながらのサービス提供

換気をしながらサービス提供をしております

施設内は可能な限り、窓を開ける。入口のドアを開放する。などをして、常に換気の良い状態を作って、サービスをご利用いただけるようにしております。

TRXトレーニング

自分の体重と重力を使った運動


 
TRXはプロのスポーツ選手なども利用しているトレーニングで「筋力・バランス・柔軟性・体幹」などを同時に鍛えることが出来るプログラムです。
 
詳しくはこちら

フロアストレッチ

床に敷いたマットの上で行う柔軟

 
床に座ったり、寝そべった状態で、無理をせずに固くなった関節や普段使わない筋肉をほぐす柔軟性をアップさせるメニューです。
 
詳しくはこちら

スロートレーニング

ゆっくりとした動きで筋力をつける


 
普段の何気ない動作も、姿勢を意識してゆっくりと行うことで、その動きに必要な筋肉や関節に有効に働きかける訓練になります。
 
詳しくはこちら